2023年より店名が「リンゴ屋」から「RINGO201」に変更になります。
尚スタッフやサービス内容に変更はございません。
よろしくお願い申し上げます。
当社では以下の期間につきましては年始休業とさせて頂きます。
12月31日 10時30分〜16時(最終受付)
1月1日 年始休業
1月2日 年始休業
1月3日 12時〜18時(最終受付)
1月4日より通常通り営業とさせて頂きます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
当社では以下の期間につきましては年始休業とさせて頂きます。
12月31日 10時〜16時(最終受付)
1月1日 年始休業
1月2日 年始休業
1月3日 12時〜18時(最終受付)
1月4日より通常通り営業とさせて頂きます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
✨純正同等部品で限界価格に挑戦中!!✨
岡崎店のみの価格となっております。
修理のご依頼は岡崎店までどうぞよろしくお待ちしております‼️
当社では以下の期間につきましては年始休業とさせて頂きます。
12月31日 10時〜16時(最終受付)
1月1日 年始休業
1月2日 年始休業
1月3日 12時〜19時(最終受付)
1月4日より通常通り営業とさせて頂きます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
横からののぞき見防止フィルター機能付きのガラスフィルム入荷しました!!
強化ガラス製なので傷防止にもおすすめです。
お客様各位
平素よりリンゴ屋岡崎店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
当店では、新型コロナウイルスの感染拡大防止と、お客様、従業員の
安全を第一に考え、店舗買取窓口、店舗販売窓口を臨時休業とさせていただきます。
お客様ならびに関係各位には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解こださいますようお願い申し上げます。
■休業期間:4月23日(木)~5月6日(水)
新型コロナウイルス感染拡大の状況により、休業期間は変更となる可能性がございます。
皆様のご健康・ご安全を心よりお祈りもうしあげます。
当社では以下の期間につきましては年始休業とさせて頂きます。
12月31日 10時〜18時(最終受付)
1月1日 年始休業
1月2日 年始休業
1月3日 12時〜19時(最終受付)
1月4日より通常通り営業とさせて頂きます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
✨純正同等部品で限界価格に挑戦中!!✨
岡崎店のみの価格となっております。
修理のご依頼は岡崎店までどうぞよろしくお待ちしております‼️
当社では以下の期間につきましては年始休業とさせて頂きます。
12月31日 10時〜16時(最終受付)
1月1日 年始休業
1月2日 年始休業
1月3日 12時〜19時(最終受付)
1月4日より通常通り営業とさせて頂きます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
リンゴ屋名古屋グループでは本格的なデータ抽出にご対応いたします。
【1】カメラロール内(写真と動画)をUSBメモリに入れて端末と一緒にご返却いたします。
※写真はJPEGやPNG,動画はMOV形式で保存されますのでパソコンでデータ確認が出来ます。
【2】iTunesにバックアップしたバックアップファイルをUSBメモリに入れて端末と一緒にご返却いたします。
※暗号化したバックアップデータのため、そのままではデータの確認が出来ません。他の端末にデータを復元して初めて写真やアプリなどが確認できるようになります。
詳細はお電話にてお問い合わせ下さい。
✨かなりお安く、限界までお値下げ致しました✨
岡崎店のみの価格となっております。
修理のご依頼は岡崎店までどうぞよろしくお待ちしております‼️
業界最薄の0.15mmガラスフィルムは良くしなり、簡単には割れません。薄いので貼った時の違和感もほとんどありません。防油脂性も文句なく良く、上質にこだわる方にオススメできます!
従来のアンチグレアフィルムより透明度が高く、全く指紋が付きません!
指紋が気になるけど、ガラスの透明度を保ちたい方におすすめです!!
当社では以下の期間につきましては年始休業とさせて頂きます。
12月31日 10時〜16時(最終受付)
1月1日 年始休業
1月2日 年始休業
1月3日 12時〜19時(最終受付)
1月4日より通常通り営業とさせて頂きます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
remax社製の高耐久ライトニングケーブル、『コブラ』や200㎝の倍速充電ケーブル、名刺サイズのケーブル一体型モバイルバッテリー『Pawer Bank』等のアクセサリー、iPhoneX用の新作ケースを入荷しています。お見逃しなく(^^)/
リンゴ屋名古屋栄本店にて、10月21日、NHKの取材にご協力させていただきました!土曜日朝7:30~8:00の「NHK名古屋ウイークエンド中部~カトリーナのトレンド探偵」という番組です。タレントでモデルのカトリーナこと加藤里奈さんが来店されました^ ^
こんにちはリンゴ屋岡崎店です。
今日は発熱で痛むバッテリーに関して。
iPhoneのバッテリーにはリチウムイオン二次電池が採用されてますが、
これは通電する度老化していきます。
分かりやすくいうと
「バッテリーを使用するにつれてイオンの流れを減少させる
障害物が生成されて最終的に使えなくなってしまう」
のです。
スマホのバッテリーには寿命と交換時期があります。
通話メールのみ使用のライトユーザーで2−3年
ゲームアプリなどを毎日起動する場合1−2年
といったとこでしょうか。
本体は大事に使えば4−5年でも使えるのに
バッテリーの寿命は短いのですよ。
スマホのバッテリーが寿命、交換の時期は?
スマホのバッテリーの寿命/交換時期を判断できる症状には
どのようなものがあるのでしょうか?
店長の経験から以下のような症状が起こります。
→再起動がよく起こる
→勝手にシャットダウンする(寒いと顕著)
→充電がすぐ完了する
→膨らんできた(暑いと顕著)
など。
微妙な劣化だと分かりづらいので
店長はいつもこのフリーソフトで
数値にて確認しています。
iBackupBot
p Manager for iPhone, iPod Touch
インストールして、iPhoneを接続すると機器の情報(電話番号など)を見れるところがあるかと思います。
その画面で、「More Information」をクリックするとバッテリー関係の情報も見ることが
こんな感じで表示されます。
画像は私のiPhoneSEのものです。
上から
充電サイクル数102回
設計容量1600mAh
有効容量1600mAh
劣化0%でした。
バッテリーが劣化しているのか、交換されたバッテリーがきちんとした物か
調べることができます。
劣化が20%超えたきたら交換時期かなと思います。
また店頭でお調べしてから交換することもできますので調べてほしい方は
無料診断いたしますよ。
(APPLEの診断では交換の必要性無しと診断されても
なんと50%以下の容量だったことも有ります)
どうぞ気軽にお申し付けください。
「落としてもないのにタッチパネルが正常に動かない」こんな症状を経験された方。
画面上部にうっすら灰色のチラつきが見えませんか?
iPhone6/6Plus以前の機種に起こる初期不良です。
タッチコントローラーが液晶パネルに設置されているiPhone6S/6SPlus以降の機種では起こらない。タッチ病
iPhone基板状のタッチコントローラーというチップ部品が温度変化、本体のねじれ、衝撃等で剥離する。
基板のはんだクラック等の解消
リンゴ屋 岡崎店では、全国のメーカーより、人気のiPhoneアクセサリ商品を厳選し販売しております。
人気商品のリンゴマンシリーズ他、当店オリジナル商品等常時300点以上を展示販売しております。
ぜひ一度ご覧ください!
誠に勝手ながら当社では以下の期間につきましては年始休業とさせて頂きます。
1月4日〜1月6日
1月7日より通常通り営業とさせて頂きます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
iPhone7/7Plusの強化ガラスフィルムや対衝撃のケース順次入荷中です!
現在iPhone7はガラスのみ交換するすべがなく(基本的に割れてしまえばディスプレイ丸ごと交換)、高額修理になってしまいます。
割らない対策を!ということで
強化ガラスフィルム各種やケース、バンカーリングなど多数入荷中です、ぜひ一度ご覧ください。
xperiaZシリーズの強化ガラスフィルムも取り扱っております。
液晶破損端末からでもバックアップをお取りいたします。
(ロジックボードに水没や破損がなくスマホが正常にブートすることが条件です)
基本的にトーク履歴を含め元どおり復元いたします。
android→ iPhone などの場合トーク履歴のみ保存できません。
その他セットアップなど数分で終わるような
簡単な作業は料金を頂きません。
無料でお手伝いいたします。
その他相談も無料です。
取り出したバックアップデータを移行することも、SDカード等にてお渡しすることも可能です。
データのみ当店で一時お預かりし、新しい端末にデータをお返しすることも可能です。
※バックアップ及びデータ移行は大変手間のかかるサービスです。一律5000円(税込)頂戴いたしますご了承ください。
※混雑時には大変お待たせすることが有ります。
今年も水没のお問い合わせが増えてまいりました。
プールや海にお出かけ皆様、iPhone水没させるといろいろあとが面倒ですよ!
redppeper社の防水ケースは比較的評判が良いみたいなのでおいてみました。
他にも新しいケースがたくさん入ってますので、気軽にご来店ください!